マラソン大会(第1回柏の葉もみじマラソン) 1年半ぶりに出ました。走ってみるとやはり肺が苦しいですが案外走れるものです。回りのランナーにも触発されるのも応援を受けるのも良いものです。10km48分06秒、なかなかです。酸欠で頭痛が残りますね。明日か、明後日は筋肉痛かな。 トラックバック:0 コメント:0 2020年11月23日 続きを読むread more
走ること 2014年3月に以下のように宣言していました。 ・・・・・・・・・・ この場をお借りいたしまして皆様にお知らせいたします。 3月で時期的にちょうどよいかなと思い, 数々エントリーして出走してきました マラソン大会に参加することを卒業します! これからはジョギングで汗をかければ良いかと思います。 一番… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月06日 続きを読むread more
昔の記事 2014年2月の東京マラソンがマラソンの卒業としている自分がいる。 あれから6年が経った。 10年くらい前にも感じる。 今は特に大会に申し込んで走りたいという気分がしない。 運動しなくなった分太ったか? と言われれば変わらない。 ふくらはぎ、太ももは結構しっかり筋肉がついていたが もう何も残っていない感じがする… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月15日 続きを読むread more
ストレスフリーへ 7年前4月のかすみがうらマラソンの走りの記録。 そこには走る気持ちがあった。 今は週末にあまり歩行者にも気を使いすぎることなく 少し走り始められるようになった。 そろそろみんなで走って楽しめるようにしたいと考えます。 相当にストレスをため込んでいます。 酒では到底晴れません。 朝から強い雨。 中止はな… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月06日 続きを読むread more
マラソン大会 流山セントラルパークまで行って来ました。気分爽快10キロ走りました。48分、まだ走れると実感。 走っている間は雨なく、帰り道は雨。 来月はつくば10キロです。 トラックバック:0 コメント:0 2019年10月06日 続きを読むread more
10月6日は流山ロードレース 走る練習 あまりできず、ほとんどできず 申し込みのはがきを持って とりあえず行って雰囲気を楽しむことにする。 初めての参戦です。✨ トラックバック:0 コメント:0 2019年10月04日 続きを読むread more
昨日のジョギング 川口から美女木までジョギング。 9kmくらい。 途中二枚橋あたりでとても雰囲気の良いお寺を見つける。 車を修理に出していた。 発車時の変な感じは治った。 次は車検でタイミングベルトを交換する予定とのこと。 10万円するのだとか。。 トラックバック:0 コメント:0 2016年04月10日 続きを読むread more
勝田マラソンに参加する 勝田で42km 走ってきました。最初から最後まで同じ速度で走れるようにするのが次回以降の大いなる課題となります。 そのためには前半の我慢、後半の我慢が必要。 我慢の連続ということを学びました! 結果としては4時間をぎりぎり切りました。 東京マラソンには少し及ばすでした。 レース中ほとんど歩くことがなかったのですが ゴー… トラックバック:0 コメント:0 2016年02月01日 続きを読むread more
マラソン大会 沿道からは頑張れ~。 ランナーに後ろから抜かれる時に、 お疲れ様です~! 薬剤師さん頑張って~! すいません。頑張れる薬を盛ってください!と手を差し出す人も。 少しは宣伝できたかな。 疲労感の中にも満足感、ハッピーな感覚がしばらく続くことだろう。。 トラックバック:0 コメント:0 2016年02月01日 続きを読むread more
新潟マラソン 良いところだったので、また行くことにしました。 それもマラソン大会で。 10月11日です。 海沿いが多いコースですが、 先日行けなかった芝生の屋上と日本酒ミュージアムでの試飲はしてくるつもりです。 トラックバック:0 コメント:0 2015年07月07日 続きを読むread more
かすみがうらマラソン かすみがうらフルマラソン。 無事完走。 つくづく天気今日のようでなくて良かった。 練習はうそをつかない。 膝痛に泣きます。 13kmから疲れはじめ。空腹になる。 25kmまでは砂糖分は我慢。 25kmからはあんパン等4個、バナナ3個くらいは食べる。。 お腹たぽたぽ。 32km付近4時間半の集団が後ろからやってく… トラックバック:0 コメント:0 2015年04月21日 続きを読むread more
マラソン大会のボランティア 久しぶりのお手伝い。 テント張り,コーンの設置,コース上表示板の設置, 折り返し地点での声掛け,後かたづけ。 何が一番印象的であったかと言えば, 中学生もボランティアで参加していること。 今は,授業の中に活動への参加も入っている様子。 また,まさに自ら参加を希望してきた人も。 そんな中学生の話。 将来どういう… トラックバック:0 コメント:0 2015年02月02日 続きを読むread more
マラソン大会 明日はマラソン大会。 10kmの部。 走る宣伝マンの約束。 楽しんで走ると決める。 先日のゴルフの余韻が心地よく残る。 もう一回行けば今度こそ満足できるプレーができるに違いない。 なんてことを思っているとついつい他のことがおざなりになってしまいそうだ。 トラックバック:0 コメント:0 2015年01月10日 続きを読むread more
マラソン大会(第33回川口) 20km我慢の走り。足がつりそう。 足の甲が痛いから当日キャンセルしようとしていたら、 Tシャツだけは貰ってきて! 参加費もったいないじゃない! 歳だから! 痛くたって私泳いだよ! 家族から言われ放題。 じゃ行くわ。 ゆっくりスタート。 足の甲の痛みはそんなに悪化する事もなく 行けそうな感じがしたので… トラックバック:0 コメント:0 2014年12月07日 続きを読むread more
久しぶりに・・・ 久しぶりにジョギングしてきました。 東京マラソンでマラソンを卒業してから, また気持ちを戻すのは大変です。 そういうものの, 大会を1カ月後に控え、いい加減に始めないと。 川沿いを5kmのんびりと走ります。 何回か走らないことにはまだまだ楽しい気分になれませんね。。 トラックバック:0 コメント:0 2014年11月09日 続きを読むread more
東京マラソン受付 熱い男の熱弁を聞かされやはり・・・刺激されて申し込みました。 出られるといいね。もちろん狙うは3時間45分切り! 笑顔で銀座を走り抜けたいものだ!! http://www.tokyo42195.org/2015/ トラックバック:0 コメント:0 2014年08月01日 続きを読むread more
埼玉シティマラソンで締めくくり。。 今更ながら,3月の最終レースについて。。 少し燃え尽き気味でした。 東京が終わってから,満足な練習もせず, 年度末の仕事などで,精神的にも体力的にも疲労をかかえながらも, 最後はしっかり走ろうと。 前の方に陣取りスタート。 埼玉は何回目でしょうか。 3回目か4回目か。 はじめの7km位で明らかにバ… トラックバック:0 コメント:0 2014年05月04日 続きを読むread more
マラソン大会卒業 この場をお借りいたしまして皆様にお知らせいたします。 3月で時期的にちょうどよいかなと思い, 数々エントリーして出走してきました マラソン大会に参加することを卒業します! これからはジョギングで汗をかければ良いかと思います。 一番の思い出は膝の痛みから復活して,ハーフを走れた時の感動でしょうか。。 とか言って… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月19日 続きを読むread more
東京マラソン 完走しました。 皇居までは快走。 品川の折り返しを過ぎたころからペースが落ち始める。 銀座~浅草~銀座も何とか通過。 そこからはさらに厳しい。 36kmには佃大橋があり, ボランティアのみんなでここを乗り切りましょう。の一声で, 元気をもらって越える。 屈伸もできないほどにパンパンになりつつも, め… トラックバック:0 コメント:0 2014年02月25日 続きを読むread more
あした。 楽しみと不安の交錯。 きれいな景色と感動を期待する。 着替え,トイレ,空腹,渇きに対する不安はどこでも同じ。 今度こそ楽しんで走るのだ。 メッセージ,応援の言葉を頂いて, そうだ,自分は走るんだという気持ちになってきています。 天気も問題ないだろう。 体調も良い。 トラックバック:0 コメント:0 2014年02月22日 続きを読むread more
2.23 東京マラソンまであと4日。 悪いけど,応援に行けないから。と電話で父親。。 まさか,そんなことを言われるとは。 別に来なくていいよ。 テレビに映るから。 ピンクのシャツ着てるからね。。 電車の大会の吊り込みを眺める。 すごいルートだ。交通規制もすごい。 走れるかな。トイレ大丈夫かな。 上着羽織っ… トラックバック:0 コメント:0 2014年02月19日 続きを読むread more
七草マラソン(松戸) 初めて出走してみました。 とにかく寒くて,走り終えたら風邪っぽくなりました。 幸いすぐ回復はしました。 シゴキに近いアップダウンがあって,きつかったなあと。 ほんと最後の長~い上りのトンネルはさながら我慢大会のようでした。 結果はベストタイムでした。 5km20分,10km22分,15km2… トラックバック:0 コメント:0 2014年01月14日 続きを読むread more
癒しのひととき~マラソン大会~ 今日は川口マラソン大会。 天候にも恵まれました。 ハーフで出場。 先頭から6列目のポジションでスタート。 ここに並べば,前を抜かすことはないので楽。 後ろから抜かれるのみ。 膝が抜けることも無く 1時間37分でゴール。 一様に自己ベスト。 … トラックバック:0 コメント:0 2013年12月01日 続きを読むread more
癒しのひととき~大掃除発掘品~ 昔のアイテム。 もう10年以上前になるか。。 初めて10km走ったときの記念品。確か47分だったと。 トラックバック:0 コメント:0 2013年11月27日 続きを読むread more
癒しのひととき~マラソン大会~ 今週,川口ハーフマラソン大会がある。 ”準備の人”になりきれず,言い訳たっぷりできてしまいそうな雰囲気だ。 土日月でトータル20km走るので精一杯。 昨日朝なんて, 着替えてエントランスまで行っておいて 新聞だけとって戻って寝るみたいなこともしてるし。。 どうなるやら。。 トラックバック:0 コメント:0 2013年11月27日 続きを読むread more
癒しのひととき~朝ジョグ~ 本日の寝起きは良かった。 3km。 ただ,考え事ばかり頭に巡ってしまい, 走ることに集中出来なかった。 トラックバック:0 コメント:0 2013年11月20日 続きを読むread more
癒しのひととき~朝ジョグ~ 今日の朝は3km。 若干の余裕を残してのゴール。 これくらいの前日1日の過ごし方が良いのだな。(ちょいと物足りないくらいの過ごし方) トラックバック:0 コメント:2 2013年11月13日 続きを読むread more
癒しのひととき~朝ジョグ~ 朝の走りは,まるでその日1日を占うようだ。 2kmで終わり。疲れあり。 いかに,あまり昼間にふかしすぎないか,楽しい仕事をし,つまらん仕事をしなかったか,美味しい夕食を食べたか,寝る前に余計なことを考えずに気分よい状態にするか,良い睡眠をとるか。。。ついついそんなことを考えてしまいます。 トラックバック:0 コメント:0 2013年11月12日 続きを読むread more
癒しのひととき~朝~ 雨上がりの朝 3kmジョギング。 2人走っている人を見かける。 12月1日に大会があるので, けっこう追い込まれています。 トラックバック:0 コメント:0 2013年11月11日 続きを読むread more
癒しのひととき~真っ暗闇のジョギング~ 朝4時50分に起きてジョギング。 真っ暗。人もほぼゼロ。 走り出しは良かったが,2km走って終わり。 眠くてさまよってる感じ。 家に戻ったらまたそのまま寝てしもうた。。。 トラックバック:0 コメント:0 2013年10月23日 続きを読むread more