学会参加ただしオンライン 今日は病薬関東ブロック大会のオンライン参加をしている。オンラインで参加費が同じでは高いだ、画面ではやる気が出ないだ何だ文句は言ってみたものの、始めて見ると欲張りな私にとっては、いろいろ好きなものを聴けるのは却って有難い。移動も席取りの心配ない。小旅行気分とランチョンの弁当と現地のお土産が手に入らないのが残念かな。あと、現地でたまに見かけ… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月31日 薬剤師 学習 仕事 続きを読むread more
90分授業 個人的には30分くらいのお話しの経験はあるが 今までの最大は60分だった。 今日は年に1回の講義で初めて90分間の話をする機会を得た。 テーマはおくすり手帳とその活用 安易に引き受けたこと、持ちネタが不足することへの不安もあった。 あまり資料作りも進まない現実もあった。 60枚のスライドで1時間くらいで終わってしまうと思… 気持玉(2) コメント:0 2020年10月27日 薬剤師 仕事 教育 続きを読むread more
進歩と現状維持 小泉信三:福沢諭吉、岩波新書 人間の進歩は精神の中、徳と智とそのいずれかに因るかといえば、徳は静止して動かぬものであるから、ひとり智の変化と進歩医に因るので、全体として見た人類総体の行動は、人類の有する知識の総体によって左右される。個人の努力は、歴史の経過全体の上より見れば、言うに足らぬものであって,衣人も畢竟の産物に過ぎぬ。文明の進… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月27日 生き方 生活 人間 続きを読むread more
広報 広報とは,public relations「市民や社会との良好な関係作りのまめのコミュニケーション活動」の和訳である。 人は,日々「自分広報」している。 TPO(time,place,occasion)に応じて,「ありたい自分」「あるべき自分」「目指したい自分」に見せようと自分を演出する。 幼いころから,自分が自分の「広報担当… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月27日 生き方 広報 薬剤師 続きを読むread more
落花生 今年は早めに収穫 結構なりました。 天日干しです かびないよう、また、何者かに食べられないよう乾燥させていきます。 気持玉(1) コメント:0 2020年10月24日 ガーデニング 畑 アウトドア 続きを読むread more
歯科治療 下の前歯の裏に歯石があることに最近気づく。使ったことのないフロスを使い始めたが、もちろん取れるはずもなくいよいよ歯科治療を決断した。 実はそこ以外、眼には触れないところにも結構にできているし歯肉にも炎症があるということで原因をくまなく取り除いてもらった。 約1時間、出血も伴うし、石に名前を彫られる墓石になったような気分であったが … 気持玉(0) コメント:0 2020年10月21日 健康 薬剤師 歯 続きを読むread more
コーヒーの威力 コーヒーは胃が痛くなるので昔から好まない しかし、集中力アップに非常に効果がある ことが最近判明した。 100円のコンビニのホットコーヒーにクリームと砂糖を1個ずつ入れて飲めばスーパーパワフルに午後が働ける。 その後の反動で襲うであろう意欲の大幅な低下である副作用については今は考えないことにしよう。 気持玉(0) コメント:0 2020年10月20日 グルメ 健康 薬剤師 続きを読むread more
落花生 試しぼり 1粒が何倍になるのだろう。 かなぶんのヨウチュウの被害を受ける前に 採ってしまいました。 気持玉(0) コメント:0 2020年10月19日 ガーデニング 畑 趣味 続きを読むread more
夕飯 パエリアを作りました。 うまくいきました。 デラウェアヌーボーも合います。 日暮里の酒屋で買ってきました。 気持玉(1) コメント:0 2020年10月18日 グルメ 料理 生活 続きを読むread more
レモン屋さん 新松戸のレモン屋さん 先日行ったバーでの出来事 それより少し前、新聞で新松戸レモンを使ったカクテルを提供しているバーとして載っていました それが飲みたいと言うと まだレモンの時期ではないんですよ 続けて 実はちょうどこちらのお客さんが レモンを持って来てくれました まさに そのレモン農家のオーナーでした … 気持玉(2) コメント:0 2020年10月17日 健康 グルメ 薬剤師 続きを読むread more
昔の記事 2014年2月の東京マラソンがマラソンの卒業としている自分がいる。 あれから6年が経った。 10年くらい前にも感じる。 今は特に大会に申し込んで走りたいという気分がしない。 運動しなくなった分太ったか? と言われれば変わらない。 ふくらはぎ、太ももは結構しっかり筋肉がついていたが もう何も残っていない感じがする… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月15日 ジョギング 健康 マラソン 続きを読むread more
午後の失速 昨日、今日と睡眠が不足している。 0時半から寝て 5時間半弱くらいか。 当然頭は回転しない。 午前までは何とかちょこまかと仕事をいつも通り終える。 昼はしっかり食べる。 その後が問題だ。 パソコンを打っている最中 14時過ぎに睡魔が襲う。 このまま眠ってしまいたい。 ノルマの仕事も忘れてしまう… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月14日 仕事 健康 薬剤師 続きを読むread more
秋は多忙か。 GO-TOキャンペーンがどうだこうだとニュースになっている。 出かけられる家族は金持ちだとニュースでコメントされている。 私の家は予定も合わずお金の余裕もないので キャンペーンには縁がない。 春先の時が止まって閑散とした感じが懐かしい。 荷物整理も習慣づくかと思ったのだが もう元に戻ってしまった。 中止され… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月14日 学習 薬剤師 家族 続きを読むread more
温州みかん 木は買って20年くらいと古いのですが なかなか実をつけることがありませんでした。 3月しか選定してはいけないことを昨年知りその通りにし 堆肥を入れてみました。 すると10数年ぶりになりました。 今まで適当に切っていたのがいけなかったのでしょう。 日照も3時間程度しかないので味は薄いですが ミカンの味はしっかりします。{… 気持玉(2) コメント:0 2020年10月14日 ガーデニング 庭 フルーツ 続きを読むread more
スティックセニョール ブロッコリ―よりも歯ごたえがあり美味しいと考えます。 7月に種をまき採れました。 芽が出たての時から食べられないようネットを張り それでもヨトウムシやら何やらに食べられてしまうので 週1回の見回りと幼虫の捕殺作業が続きました。 今回は大きいヨトウムシ3匹、かなり小さい尺取虫50匹以上退治してまだまだ取り切れ… 気持玉(1) コメント:0 2020年10月14日 畑 ガーデニング グルメ 続きを読むread more
かかりつけ薬局とお薬手帳 三連休は雨 学費の振込 皮膚科受診 健診結果を見せ 脂質は正常なので ビタミンBトゥー (発音が良い)だねと言われ 処方を受ける 門前薬局に出し お薬手帳も忘れ かかりつけ薬局とお薬手帳携帯を啓発する立場だというのに台無しか。 気持玉(0) コメント:0 2020年10月09日 薬剤師 かかりつけ薬局 生活 続きを読むread more
レスポンス 近頃レスポンスが郵便並みに遅くなっている。みんなが病んでいるのか私が病んでいるのか? そんな中で 問いかけにすぐ返事をくれたり手を挙げてくれることがこんなにも嬉しいということを久しぶりに?初めて?知った。 これからはもっと問いかけよう🎵 気持玉(1) コメント:0 2020年10月09日 仕事 生活 健康 続きを読むread more
4年前の記事を振り返る。 4年前の記事を振り返る。 『なぜプロフェッショナルでないといけないのか。 自己研鑽、自己実現ということはもちろんだが、 過失を犯すと同業者から罰せられるから。 つまり、 必要な知識を持たなかったこと、技術を提供できないことによる 自らの過ちだけでなく 患者への不利益、損害を与えてしまった場合に相当する。』 つい先… 気持玉(2) コメント:0 2020年10月08日 仕事 薬剤師 ワクチン 続きを読むread more
履歴書の写真 就活の息子が写真を撮ってきて4,000円だったという。 写真そのもの以外にも記録したCDやらデータを呼び出せるQRコードやらいろいろもらったらしい。 撮影後の写真加工も追加料金でいろいろやってくれるようです。 目の下のクマ消し、髪の色の交換、美肌効果レベル1~3?・・・・・ マットみたいだな。 もはや偽造写真だね。… 気持玉(0) コメント:0 2020年10月08日 家族 写真 就活 続きを読むread more
メールの返答 イベントの再開をしたいと考える。 それを仲間に振ってみて意見をもらおうとする。 返事はまちまちだ。 延期、ZOOM、 メールの返事も遅い。 手紙レベル。 人により 考え方、心の持ちようが相当違っていることが分かる。 まだ安心ではない、そろそろ安心。もう安心、全くの安心の尺度と行動への決断に随分差がある。 … 気持玉(2) コメント:0 2020年10月07日 生活 生き方 健康 続きを読むread more
ストレスフリーへ 7年前4月のかすみがうらマラソンの走りの記録。 そこには走る気持ちがあった。 今は週末にあまり歩行者にも気を使いすぎることなく 少し走り始められるようになった。 そろそろみんなで走って楽しめるようにしたいと考えます。 相当にストレスをため込んでいます。 酒では到底晴れません。 朝から強い雨。 中止はな… 気持玉(1) コメント:0 2020年10月06日 健康 生活 マラソン 続きを読むread more
きんもくせい 街の所々で甘い香りがします。 自転車の親子が会話しています。 いい香りがする~。 何とも微笑ましい場面でした。 目や耳を通して教えることは多いかもしれませんが 香りを通して教えることもあります。 きんもくせい、くちなし、じんちょうげ、 季節も感じることもできます。 何で同じ土から育ったのに こんな違… 気持玉(1) コメント:0 2020年10月05日 花 生活 教育 続きを読むread more
子供の成長 10年前に下の子を連れてラクーア(後楽園)に行った。 その時に 次の乗り物に向かって歩く子供が言いだす。 ”楽しい思い出がもうすぐ終わっちゃう。” そう言っている子供が本当に愛おしく思えます。 昨日、そう書かれた当時の記事が出てきて感慨に浸っていました。 それから 真夜中過ぎに帰るとまだ明かりがついて 玄関を… 気持玉(1) コメント:0 2020年10月03日 生活 生き方 家族 続きを読むread more
スポーツ選手 スポーツ会では公平でクリーンなアスリートであることが求められ ドーピングの問題に目が行きがちであるが 今回は別の問題があがっている。 日本水泳連盟は「競技者資格」の定義のひとつに「スポーツマンシップ」を守ることを定めている。 その「スポーツマンシップ」の定義の一つとしての 「善良な市民、健全な社会人としての品性を保ち、市民… 気持玉(1) コメント:0 2020年10月01日 生き方 健康 生活 続きを読むread more
最近は 考え事、やる事が増えた。 その分忘れることも増えた。 マルチタスクどころか一つ一つ最後まで処理しないと そのまま放置され忘れ去られてしまいそうだ。 下り階段も途中で足が段差を感知できなくなるときがある。 足元ばかり注視しないでもっと前を見て感覚で降りた方が逆にスムーズだったりする。 小さなことに満足することは大切であ… 気持玉(2) コメント:0 2020年10月01日 生活 生き方 健康 続きを読むread more