ストレスフリーへ
7年前4月のかすみがうらマラソンの走りの記録。
そこには走る気持ちがあった。
今は週末にあまり歩行者にも気を使いすぎることなく
少し走り始められるようになった。
そろそろみんなで走って楽しめるようにしたいと考えます。
相当にストレスをため込んでいます。
酒では到底晴れません。
朝から強い雨。
中止はない。
カッパを着て走る。
予定どおり10時スタート。
スタートラインまで10分。
ハーフ2時間00分。
25km過ぎ,左足のつり。
30kmまで止まっては叩いたりマッサージ,屈伸をしながら走る。
このまま最後まで続くのかと思いきや,
30kmから急に消えて楽になった。
何だったのだろう。
さすがに35kmからは気力の勝負であったが,
4時間7分自己ベストでゴール。
昨年から1時間縮める。
ネットタイムは3時間57分。
食べ物は18kmであんぱん1個,22㎞でチョコパン2個,40kmであんぱん1個。
飲み物はアミノバリューを結構に飲みました。
膝痛なし。
下り階段キツし。
そこには走る気持ちがあった。
今は週末にあまり歩行者にも気を使いすぎることなく
少し走り始められるようになった。
そろそろみんなで走って楽しめるようにしたいと考えます。
相当にストレスをため込んでいます。
酒では到底晴れません。
朝から強い雨。
中止はない。
カッパを着て走る。
予定どおり10時スタート。
スタートラインまで10分。
ハーフ2時間00分。
25km過ぎ,左足のつり。
30kmまで止まっては叩いたりマッサージ,屈伸をしながら走る。
このまま最後まで続くのかと思いきや,
30kmから急に消えて楽になった。
何だったのだろう。
さすがに35kmからは気力の勝負であったが,
4時間7分自己ベストでゴール。
昨年から1時間縮める。
ネットタイムは3時間57分。
食べ物は18kmであんぱん1個,22㎞でチョコパン2個,40kmであんぱん1個。
飲み物はアミノバリューを結構に飲みました。
膝痛なし。
下り階段キツし。
この記事へのコメント